アーモンドスイーツ専門店「ALMOND MEISTER」がカメイドクロックに期間限定でオープン

Total
0
Shares

アーモンドスイーツ専門店「ALMOND MEISTER(アーモンドマイスター)」がカメイドクロックに4月29日〜5月14日の期間限定でオープンした。出店場所はB1Fのスーパーライフ前となる。

「ALMOND MEISTER」は、中部地方の老舗洋菓子メーカー「井桁堂(いげたどう)」が手がけるアーモンドに特化したブランド。
2019年ECサイト限定で販売を開始して徐々に口コミで広げ、2020年からポップアップを不定期で展開。そして都内に常設店となる「ALMOND MEISTER グランデュオ蒲田店」を2021年4月にオープンし、2022年10月に「ALMOND MEISTER Refined 新宿高島屋店」をオープンした。常設店は現在この2店舗となる。

アーモンドを日々研究し、その魅力を知り尽くした菓子職人監修のもと、世界各地のアーモンドを厳選し、素材本来の自然な風味と味わいを引き出す「低温ロースト製法」と「自家挽き」にこだわった、最高のアーモンドスイーツだけを取りそろえる。

看板商品は、ブランド名を冠する商品「アーモンドマイスター(プレーン/ショコラ/メープル)」。自家挽きのアーモンドをたっぷりと使ったクロッカン生地やサブレにクリームをはさみ3種のフレーバーを揃えた。

店舗では他にも、自家製マジパンローマッセやアーモンドパウダーをふんだんに使った、しっとりときめ細かな生地にオリジナルフィリングを挟んだ「アーモンドケーキ」や、とろけるような食感の、今までに無いおいしい口どけのアーモンドのお菓子を作りたいという想いから生まれた「ポン・ダマンド」などを販売している。

カメイドクロックのポップアップストア。

You May Also Like

東宝、錦糸町の楽天地ビル運営の東京楽天地を完全子会社化へ ー TOBにより株式を取得

東宝が、錦糸町の楽天地ビルなどを運営する東京楽天地を完全子会社化するためにTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表しました。また、東京楽天地はこれに賛同の意思を表明しています。 TOBは1月24日まで実施し、取得価額は…
View Post

鎌倉の「生わらびもち・焙煎ほうじ茶 凛」がカメイドクロックに期間限定でオープン

鎌倉の小町通りの和菓子屋「生わらびもち・焙煎ほうじ茶 凛」がカメイドクロックに4月21日〜5月31日の期間限定でオープンした。出店場所は地下1階の「深川屋」横。 「生わらびもち・焙煎ほうじ茶 凛」は、2022年11月に鎌…
View Post

亀戸天神社で「藤まつり」が開催(4月15日から5月5日まで)

亀戸天神社で毎年恒例の「藤まつり」が4月15日から5月5日まで開催する。入場料は無料。 「藤まつり」は、4月の下旬から境内に50株以上ある藤の花が一斉に咲きはじめる時期に合わせて開催される恒例行事。期間中は、日没から夜9…
View Post